~野菜 自給率90%~ 家庭菜園【栽培記録】
家庭菜園 一年生4回目。 色々な野菜を試行錯誤しながら作っています。 目標は、病害虫猫との良好な関係作りです。
2016年10月22日土曜日
大変!玉ネギの苗が
気温が上がらず、寒くて朝の畑はお休みです。
その代わり、昨日持ち帰った防虫ネットや寒冷紗を洗っておきました。
玉ネギ
の苗です。
一見すると、順調に育っているように見えます。
ところが!
小さな虫にかじられたような跡が白くなって、そこから折れています。
よく見ると、食害の跡にカビが生えたように見え、畝全体に蔓延している感じです。
来週植え付け予定の
極早生
には、ハッキリと症状が出ていて、枯れた葉先は、あきらかに
カビ
ています。
もう最悪です。
ホント、どうしたらいいのでしょう。
次の投稿
前の投稿
ホーム