北のほうから初冠雪、初雪の便りが届きました。
夏の名残を引きずっている間に、寒い冬は近づいているのですね。
中晩生キャベツ苗が出ていたので4株買いました。
キャベツの畝には、すでに8/30に3種の苗を、
9/9には、冬~早春どり「湖水」と、早生「楽園」を植えています。
並びの畝の残った所に、植え付けます。
株間40cmで、ピッタリ4本がおさまりました。
来週から気温がグンと下がるようなので、防虫ネット無しで育ててみようと思います。
ネットに葉がつかえていた白菜の防虫ネットを外しました。
防虫ネットをしていたのに、白菜の葉裏にはアブラムシがびっしり付いていて、ビックリです。
穴だらけになった葉には、ダイコンハムシの幼虫が競って食害中ですし、ヨトウムシの大きな糞が沢山あります。
なぜか被害が畝の両端に集中しています。
ダイコンハムシとヨトウムシは、ピンセット片手に血眼になって捕獲しました。 苦行です。
アブラムシも刷毛で丁寧に落として水で洗い流そうとしましたが、量が半端ないので毎日使える「カダンセーフ原液」を指定の500倍に希釈しベタベタと塗りました。
雨で、死がいが洗い流されるのを期待しています。
この白菜は何でしょう。
端っこの一株だけ葉脈が褐色になっていて、葉の色もまだらです。
明らかに正常ではないので、抜いて処分しておきました。
ブロッコリーにも虫がいました。
防虫ネットをしていてもこんなですから、していない苗はどんなでしょう?
それにしても左の株は、植え付けた時から殆ど生長していません。
右の株と同じポットに入っていたのに、なぜでしょうね。忘れた頃に花蕾が着くかもしれません。
あと、8/15播種の人参と、8/23播種の「夏晴」大根の防虫ネットも外しました。
夕方、外した防虫ネットを片付けます。
ピンと張って、ブラシでゴミと土を落としてから畳みます。
洗濯ばさみで挟みながら、徐々に折り進めて、巻き取ります。
片付けもあと少しのところで雨になりました。
残暑も終わりかと思うと、寂しさを感じますね。