このページの記事一覧
☆ 2013年8月24日土曜日 - ターサイ 栽培法
☆ 2013年8月2日金曜日 - チッソ(N)、リン(P)、カリ(K) メモ
☆ 2013年8月1日木曜日 - インゲン豆はキュウリの後に

2013年8月24日土曜日

ターサイ 栽培法

野菜作りのイロハから勉強中です。参考にしたページを転載させて頂いています。
参照先:http://e-nougyo.taketa-agrinet.jp/e_yasai/yasai/tasai.html


種蒔き2週間前

石灰をまいて耕す。石灰:100g/㎡


種蒔き1週間前

肥料をまいて耕す。  畝:幅60㎝、高10㎝
肥料の使用目安量:堆肥2kg/㎡化学肥料100g/㎡


種蒔き

畝にまき溝:2本(30㎝間隔)、深さ1㎝ を作り、その中に1㎝間隔で種をまく。
土を被せたら手で軽く押さえる。



間引き (種蒔き10日後)

双葉が開いたら、3〜4㎝に1本となるよう間引く。


間引き 追肥 土寄せ  (種蒔き30日後)

本葉が5〜6枚になったら、葉肉が厚くしわのあるものを残して間引く。
条間に肥料を足し(追肥)、土寄せする。 肥料の使用目安量:化学肥料30g/㎡


収穫 (種蒔き40~50日後)


直径が30㎝ほどになったら、地際を包丁で切り取る。

2013年8月2日金曜日

チッソ(N)、リン(P)、カリ(K) メモ

◎ 窒素(N) → 葉
 過剰は徒長、軟弱、病虫害に注意。
 軟らかく作りたいときは多用も可。


◎ リン酸(P) → 花、実


◎ カリウム(K) → 根
 水溶性で流亡しやすい。追肥で小出しに。

2013年8月1日木曜日

インゲン豆はキュウリの後に

野菜作りのイロハから勉強中です。参考にしたページを転載させて頂いています。

種蒔き:キュウリが終わるか終らない頃 7月上旬
キュウリの支柱をそのまま使用
追肥不要

キュウリの根元横に3粒づつ落とす
指で 2~3cm押し込む、30cm間隔

間引き不要、実るまで放置
※台風では防虫網・不織布などで防風

 ----- 農業新聞より -----


タキイの栽培マニュアル
 http://www.takii.co.jp/tsk/tools/y_manual_pdf/y_manual_ingen.pdf