2016年5月10日火曜日

畑の様子 白ネギ・坊ちゃん定植、オクラ・エンツァイ播種他 [5/10]

一時は干からびて諦め半分だったトウモロコシとは、とても思えない生長ぶりです。



キュウリのツルが竹をしっかりと掴んでいます。



スイカのツルが伸びてくる所に猫草(エン麦)の残りを播いたら発芽していました。
敷き藁代わりになるでしょうか。



↑畑の真ん中の巣ごもりイチゴに赤い色が増えました。晴れたら収穫しましょう。



最初の白ネギ苗は、とても元気に育っています。
高温や乾燥で生育不良だった追加播種の苗も、定植してから緑を取り戻しつつあります。



雨除けトンネルの中で、チマ・サンチュがそろそろ食べ頃です。



ディルが一気に伸びて、少しづつなら採れるようになりました。



一株の坊ちゃんかぼちゃを植える場所を決めあぐねていましたが、鉢の残土やコンポストの未熟堆肥を置いていた所に決定です。



オクラ第2弾を播種しました。足元にはエンツァイを播種してみます。



ブロッコリーの色と形がいつもと違うのは、「不整形花蕾」と言う生理障害で、高温で生長が早すぎる場合に発生するらしいとのこと。なるほど。
味や大きさには変わりないのなら、家庭菜園では障害にはならないですね。



3/5に植え付けたキャベツ苗「YR天空」の初収穫です。
中はまだふわふわでしたが、10株を食べ終わる頃には、しっかりと詰まっているのでしょうね。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ