食欲の秋、秋の夜長。満腹で眠りこける日々が続いています。
体が冬眠の準備をしているのでしょう。
畑のミカンが色づき始めました。
水代わりに、おやつに、楽しみです!
さて、間引き収穫しようとした「チマ・サンチュ赤」に異変です。
虫にかじられてボロボロではないですか! 2株も。虫の姿はどこ?
いました、いました! 隣のレタスの虫食い葉に!
小さいヨトウムシでしょうか。スゴイ食欲です。
レタスがここまでになったのは初めてです。
もしやと、キャベツをチェックします。
やはりいました、シロイチモンジヨトウ。結球したての玉に大きな穴をあけて熟睡中です。
これに入られたら、ひとたまりもありません。ギリギリで助かりました。
生長中のキャベツには、小さな食害痕が点々と出来ています。
葉裏には、卵から孵ったばかりのヨトウムシの赤ちゃんが。 寒くなって、虫チェックをサボっていました。
産み付けられた卵と共に、徹底的に取っておきます。
次は白菜です。
やられていました。無残です。
上のほうにいた1匹のヨトウムシの他に、奥深くに潜ったのがもう一匹いるようで、残念ながら堆肥行きとなりました。
芽キャベツにはアオムシです。
植え付けた時に防虫ネットを掛けなかったので、ずっとモンシロチョウに襲われていました。
全部で6匹捕獲し、葉っぱの卵も取りましたが、まだ周りを飛んでいます。
カエルは、アオムシやヨトウムシなど食べないのでしょうか?
マリーゴールドは、満開が続いています。
陽当たりの良い場所では、早く咲いて、すでに枯れ始めていますが、日陰では咲くのが遅かったぶん、長く咲いています。
いいね!