深夜から風が強めです。
昨夜干した洗濯物が、朝には完全に乾いていました。
昨夕植え付けたサツマイモ苗を包んだ稲わらが、風に飛ばされていないか心配で見に行きます。
大丈夫ですね。
本当は、日除けに苅草を掛けておきたかったのですが、時間がありません。
曇り空だし、お昼までは大丈夫でしょう。
苗を囲った稲わらを遠目に確認して、陽も風も強くなったお昼に再び行くと!!
うわ!やってしまいました。
稲わらから出た一部の葉が、カリカリに乾燥しています。
サツマイモ栽培3回目、また同じ失敗を繰り返してしまいました。
昨年、「生草マルチで覆うと枯れない」と学習したのに生かせなかったと、落ち込みます。
そのうちに葉は出てくるとは言え、せっかくの良い苗を枯らさずに育てたかったです。
とほほ・・・。
傷心をえぐるが如く、玉レタス第1弾の葉に異変です!
隣のブロッコリーを片付けていて気が付きました。葉が黄色いのです。
先日から下葉が少し黄色くなってましたが、忙しさも手伝って、マルチの熱で焼けたのかと見過ごしていました。
ところが、全体が黄色くなっていてビックリ!です。
畝の全てがです!
葉は吹き込んだ泥埃で汚れ、ハモグリバエも棲みついていますが、原因ではありません。
すそ枯れ病?
でもなさそうです。
左列のほうが生育が悪く、黄色が多くなっています。
間引き残りを間引いて片づけ忘れの葉の色と、大差が無いのが不安です。
んーー。
生育が悪いのは、ブロッコリーが覆いかぶさっていたからだと思っていましたが?
もしかして!?
ブロッコリーへの最後の追肥は、いつだったのでしょう。
暫く追肥をしていないのに、衰えることなく側花蕾はどんどんと出て、採りきれない花蕾には花が咲き乱れていました。
ブロッコリーがレタスの肥料を摂っていた?!
覆いかぶさっていた株は、すでに取り除いていますが、この畝間の狭さだと、根はレタスの中ですね。
とりあえず、ブロッコリーは全て抜いてしまい、レタスには液肥を与えて様子を見ます。
結球することなく苔立ちしなければ良いのですが・・・。
気を取り直して、収穫がてらに見回ります。
収穫したキャベツの葉を取り除いておくと、新しい芽であふれます。
しっかりとした1本だけを残して、芽かきをします。
すると、
これが新しい苗になっているのです。たぶん。
一株で2玉美味しい。その上、収穫時期が上手くズレるので、言う事無しです。たぶん。
この2度目のキャベツ、結球するかどうかは、お楽しみ♪なのです。
間引き残したニンジンを、夕食用に間引きます。
たった2日で見違えるほど太っていて、嬉しい驚きです!
今夜の食材です。
手前のウド、大莢エンドウ、スナックエンドウ、極早生タマネギ、人参の葉、セロリ、赤サンチュ、チンゲン菜、間引きニンジン、そして、ニンニクの芽です。
昼食用に初収穫した、年越し苗のキャベツも合わせて、美味しいをたっぷりといただきます。