このままだとサボり癖がつきそうです。
大玉トマト「サターン」がやっと赤くなりました!
小さいのを2個だけ、初収穫です。

残肥過多で、芽かきを中断していたトマトですが、2-3本仕立てにして再開しました。
様子を見ながら、対応してみます。

順次種まきをした、シュンギク、ホウレンソウ、ニンジンの畝です。

シュンギクに続いて、ホウレンソウも無事発芽しました。
ちゃんと育つといいのですが、この季節です。期待せずに見守ります。

丸オクラに実ができていました。一本だけ収穫します。
それよりも脇芽がボウボウなので、 スッキリさせなくては。

切り取った脇芽は、残った枝葉より多い感じです。
脇芽を放置していなければ、もっと実が充実していたのでしょうね。

「育てる」って、本当に大変ですね。
