なぜか追肥が効いていないようです。実はしっかりと出来ているのに奇妙です。
肥料のやり過ぎが心配ですが、もう一度追肥をしてみます。


4日前、強風に倒されたひょろひょろのトウモロコシ第7弾です。

倒れたトウモロコシ第7弾に土寄せをし、仮支柱で支えてから僅か4日でしっかりと踏ん張っています。
マルチをめくって追肥をし、間に残っていた枝豆第6弾を播いてみました。

石灰を撒いていたキャベツとブロッコリの跡地に堆肥が入りました。

レタスの跡地にも堆肥が入りました。

石灰と堆肥の入ったセロリの跡地には、元肥用の溝が出来ました。

この蒸し暑さに、こんなにも耕せたなんて驚きます。
大汗をかいた後のスイカは格別で、ペロリと半分食べてしまいました。
すごく美味しかったです!!
小玉スイカなのに、中玉サイズになっていて半分しか冷蔵庫に入らないのです。


