2016年6月28日火曜日

鈴なりカラーピーマンに色、らっきょう植付、カボチャ初収穫 [6/27]

不織布の中のカラーピーマンが色付き始めました。
赤ピーマンはきれいに色付き、もう収穫出来そうです。



黄ピーマンは、まだ半分緑が残っていますが、3個も色付き、もうワクワク・ドキドキです。



3年目にして初めてです。こんなにも沢山実ったのは。顔の筋肉がゆるゆるです。
半面、パプリカじゃなくて、カラーピーマンだから?切ってみると肉厚が薄いかも・・・などと、あまりの豊作に不安になったりしています。
明日は、赤ピーマンを切ってみて不安の一つをスッキリさせましょう。


らっきょう植付けです

らっきょうの収穫をしたばあばが、種球を放置していました。
本来なら8月に植え付けますが、先人たちは収穫してそのまま、収穫したばかりの同じ畝や、他の畝の隅に植え付けていたそうです。

昨年は、収穫した畝にそのまま植付けてみて問題なく収穫できたので、今年は、甘長とうがらしの畝に混植してみることにしました。



らっきょうの本場「JA鳥取いなば」によると、「条間は24cm、株間は10cm、1株1球植え」とありますが、昨年同様、先人たちの1株2球植えを試してみます。
刈草マルチをかき分け、指2本で穴を開けて、種球を入れて行きます。



畝の両側に植え付け、甘長とうがらしが終わると、そのままらっきょうの畝となって年を越す予定です。
ピーマンは水と肥料が多いのに、混植しても影響がないのか疑問ですが、まずは経験です。



らっきょうの殆どは、ばあばの甘酢漬けになるのですから。



一昨日発見した坊ちゃんカボチャ第1号です。
まだ軸が青くて、ヘタも出来ていません。収穫は当分先ですね。

と思っていたのに、「まだ少し早いけど食べたくて採って来たわ、お願いね~。」と、軸の青いカボチャを手渡し、ニコニコのばあばです。あうぅ~。
若い実は、柔らかくてとけそうでした。これでも初収穫なのですね。



梅雨の雨で生長しまくりの坊ちゃんカボチャは、小さな実が沢山出来ています。



昨年、畑の残渣置き場に、頂いた中玉かぼちゃの苗を植えました。
その中玉かぼちゃの種が発芽して、大きな株になって実を着けています。



不耕起栽培地の「栗カボチャ」と「かわいカボチャ栗美人」にも実が着いていて、例年の倍以上採れそうです。もう少しすると飽きる程食べられるのですが・・・。




にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ