2017年4月4日火曜日

発芽~いろいろ小さな苗の様子 (=^・^=)

日中の気温が上がり、ビニールトンネルの温度管理が難しくなって来ました。


暑くなって喜んでいるのは、3/25に播いた3種混植ですね。
トウモロコシはほぼ発芽しています。
インゲンエダマメは、共に土を持ち上げた段階の発芽中です。




ゴボウ 3/24播種は、不織布+もみ殻マルチで芽が出揃いました。




ニンジンは、3/11播種からいい感じに整列しています。そろそろ間引きでしょうか。
不織布はかけたまま、ポリトンネルの裾だけを上げて風を通します。

/

↑の余り種を翌日ばら蒔きしたほうも、トンネル内の不織布の下で発芽していました。
こちらは早急に間引かなければ、根が絡まり変形しそうです。



トンネルに風を通すと、すかさず猫にゃん搭乗です。



両サイドを開けただけのトンネルの中は暑そうです。
猫にゃんの為に日除けをかけます。
ニンジンより猫にゃん?
違うでしょう・・・と思いながらも、気持ちよさそうにされると、もう猫にゃん最優先になるのです。





玉レタス 3/8播種も、少し大きくなりました。
トンネルの裾を上げて、風を通します。






チマサンチュ赤 3/12播種と、



並びの中葉春菊  3/8播種に、




ミニチンゲンサイ 3/8播種です。

同じ畝の不織布トンネル+黒マルチの3種は、生長がゆっくりのようです。





防虫ネット+もみ殻マルチの白菜です。

最低気温が氷点下に近い日が何日かあったからか、殆ど生長が見られません。
不織布+黒マルチのキャベツに混植したほうは、少しだけ大きくなっていました。

ビニールトンネル+黒マルチにしていれば? と思います。
どうだったんでしょうね。





ワサビは移植から1ヶ月で、見違えるほど大きくなりました!

3/1の移植時は、スカスカです。



それが、こんなにも大きくなりました。
リスク分散で残した半分も、隣畝に移植しようと思っています。




今後の成長が楽しみな苗ばかりです。
元気に大きく育って欲しいものです。


にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へいいね!