なぜか大粒イチゴが生り続けています。
小さくて数はありませんが、とても甘いのです。今までのイチゴは、春だけでしたから嬉しいです。
最後のトウモロコシ第8弾です。
成長期の猛暑と渇水を乗り越え、小さいながらも収穫に至りました。
もう季節的に丸かじりではなく、朝のスープにしたいと思います。
食用ショウガを植えてみたのが大きくなりました。
たった2株だけですが、初めてのショウガ栽培です。どうしても気になって根元の土を少しだけ掘ってみました。
じゃーん! 笑顔です。
カメムシの仲間でしょうか。枝豆に群れています。
枝豆が第7弾にして初めてキレイな鈴生りの収穫です。
第1~3弾は実入りが良くなくて、第4-5弾は豆を虫に吸われていて全滅でしたから。
枝豆「くろべえ」、嬉しい大収穫です。
再び、鈴生りです。
真夏に収量が落ちていましたが、涼しくなってまずパプリカ黄が復活しました。
サイズはかなり小さくなっています。 追ってパプリカ赤も復活です。
切り戻した大長ナスも復活しました。すでに生り過ぎて枝が疲れています。
葉に隠れていてボケナスになった丸ナスです。
そして、完全に終わったかと思っていたジャンボピーマン「とんがりパワー」が復活していました。
スーパーで2本198円で出ていて、目が丸くなりました。
ナスは15本、パプリカは7つづつ、ご近所さんがお持ち帰りされた残りでこの量です。
写真にはありませんが、オクラもまだ毎日の収穫が続いています。
空芯菜にツルムラサキ、パンダ豆、キャベツも早く食べないと。
ニュースで野菜の高騰が流れる中、食べきれない食材に囲まれて、嬉しい悲鳴をあげています。