4/6に定植してから20日が近くなり、黄砂に太陽が遮られて風も穏やかな今日、やっとトンネルがめくれました。
まず目に飛び込んできたのが、しおれた一株。

根と茎だけが見事にかじられています。仲良くなれない根切り虫は、すぐそばに潜んでいらっしゃいました。ふぅ。

改めて見ると、徒長して放置されていたなんて想像もつかない、しっかりとした株に育っています。
2/28夜なべして播種

3/14徒長したままなので諦めて放置

4/6育っていたのでとりあえずマルチも敷かずに定植してみて放置という、いわゆる愛情の薄れてしまったレタスでした。

間引きながら話しかけます。
こんなにも大きくなって、マルチ位敷いてあげれば良かったね。ゴメンね。
用意したかごはあまりにも小さすぎて、 4株ほどであふれてしまいました。

沢山の間引き菜は、お昼の食卓でみんなに愛され、少し誇らしげでありました。
明日、もみ殻のお布団をたっぷりと敷いてあげます。
