~野菜 自給率90%~ 家庭菜園【栽培記録】
家庭菜園 一年生4回目。 色々な野菜を試行錯誤しながら作っています。 目標は、病害虫猫との良好な関係作りです。
2016年4月11日月曜日
遅霜注意報] じゃがいも かき芽を移植で倍増計画.5日後 [4/11]
移植
した
ジャガイモ
の
かき芽
は、種芋もマルチもない仮畝なので生長が遅いですが、しっかり根付いています。
本畝の
じゃがいも
は順調に育ち、濃い緑の葉になりました。
仮畝に一つ、枯れたかき芽が。
どうしても仲良くなれない根切り虫くんでした。
遅霜の予報が出ていたので、念のために不織布をかけておきました。
--追記--
不織布は、本畝と仮畝共に2重にして掛けていましたが、くしゃくしゃに掛けていた仮畝の葉は元気で、ピンと張った本畝の葉だけが変色していました。
霜の付いた不織布が張り付いた感じなので、霜に弱い葉はトンネルにしたほうが賢明でしょうね。
家庭菜園
次の投稿
前の投稿
ホーム