5日ぶりの畑です。
たった5日で浦島太郎です。
トマトの収穫がピークのようです。
収穫したまま放置されて腐ったトマトがひとカゴ、残りのカゴです。
ばあば曰く、「せっかく沢山出来たのに、人様に貰って頂ける代物じゃなくてね。」
そう、このトマトたち、まだら模様が、不気味感満載です。
そして、微妙にパクチーが香っているような気がするのです。
原因は、このカメムシです。
トウモロコシから逃げたカメムシは、かなり捕獲したつもりでしたが、留守の間に大繁殖したのですね。
トマトの葉裏に隠れられると、もうお手上げでしたから。
パクチー好きなら、大丈夫かも?の、トマトですが・・。
残念なことに、パクチーの香りは、全く苦手なので、トマトソースにするのも躊躇しているのです。
んーー、
バジルを沢山入れたら大丈夫かも?
ちょうど、花芽の摘めなかったバジルが花盛りです。
試しに、バジルたっぷりのトマトソースを、少しだけ煮込んでみましょう。
ジェノベーゼも、早く作らないと葉が痛みそうですね。
トマトの茎も、こんなに伸びていました。
あ、脇芽だけ掻いても、誘引は・・・!?
そうでした。
らせん支柱だと、上に伸びた分だけ、徐々に下げて行けないのですね?
カメムシ被害も出た事ですし、トマト第一弾は、ソースの出来いかんで、撤去かもです。
そうなると当然、大量の収穫分も廃棄となります。
ああ、美味しいソースになりますように!!
悲しいのは、トウモロコシ第4弾です。
結局、2回収穫しただけで、誰にも収穫されずに、残り全てが廃棄となりました。
この時期になると、収穫開始から10日も経つと、もう種ですね。カメムシの吸汁痕が変色しています。
堆肥枠の中で、土に帰ります。
さあ、トウモロコシ第5弾のカメムシ被害はどうでしょう。
急な雨に皮の割れた実があったので、少し早そうですが、初収穫です。
徹底的にカメムシ退治をした甲斐あって、プルプル、ピカピカ!
まるで真珠のように美しい実です!
その分、トマトに被害が出たので、複雑ですが、キレイな実を見ると笑顔になります。
トウモロコシ第5弾と6弾が右畝に、中畝に第7弾です。
ここのカメムシ退治を徹底した為に、左畝の大玉トマト第1弾に逃げたカメムシが増殖したのです。
ん?
と言う事は?
このカメムシたちって、よほどの事が無い限り、殆ど移動しないということになるのでは?
そうですよね!
カメムシ退治、俄然やる気が湧いて来ました!!
もう一度、トウモロコシのカメムシ退治をしておきます。
ついでに、受粉の始まった第7弾の第2果を間引きましたが、超ベビーコーンっぽいです。
やっと、ミョウガの花芽が、飛び出し始めていました♪