小雨がしとしと降っています。
昨日畝立てした畝ですが、水没してからのphを測っていないのを思い出しました。
雨なら、バケツ一杯の水を撒いて2-30分待たなくてもすぐに測れますね。
傘をさして出かけます。
畝に酸度計を差し込んだとたん、針が一気に振れました! !
え"~~~!!! なぜ?なぜ?なぜ~~!!
水没したから?
堆肥が未完熟だった?
同じように石灰を入れて一緒に耕起した右隣は?
水没前のpH6.0よりかなり下がっていますが、それでもpH5.2です。
水没して石灰分が流された所に未完熟な堆肥を入れたという事でしょうか?
それにしても、pH3.6って、眩暈がしそうです。
堆肥が届いた時に少し温もりがありましたが、ミミズを数匹放したら潜ったので安心したのですが。
堆肥を入れる前に、ph6.2あったほうれん草の畝を見てみます。
あー、やっぱり。
もう、ダメです。 「5」を切っています。 ん?でも、予想以上に発芽しましたよね?
雨のせい?
もう、パニックです。
開墾したてで石灰を入れたばかりの畝を見てみます。
pH5.8、そんなものでしょう。 やはり、肥料か堆肥でしょうか。
だとしても、さすがにpH3.6は無いと思います。
石灰+堆肥+肥料ですぐに植え付けたり、種を播いても大丈夫だったし、発芽もしています。
もうもうもう、どうしていいのか。。。大パニックですー!!!