~野菜 自給率90%~ 家庭菜園【栽培記録】
家庭菜園 一年生4回目。 色々な野菜を試行錯誤しながら作っています。 目標は、病害虫猫との良好な関係作りです。
2016年9月14日水曜日
水が引きました [9/14]
泥沼のようだった一面の土も、踏むと底なし沼になっていた
落花生
の畝も、手を入れると水の湧き出た
サツマイモ
の畝も、湿っただけの畑に戻っていて、普通に芋掘りも出来ています。
完全に水没していたなんて想像もつかない
ジャガイモ
の畝です。
が、ジャガイモの
種芋
がひとつ、稲わらの上に浮き上がっていました。
他にも、芽の出た種芋の土が流されていました。
水に洗われて地表に出た落花生がかなりの数食べられています。
カラスでしょうか。
元々が河原で、水はけの良さが幸いしたようですが、何事もなかったように済んだのが奇跡のようです
次の投稿
前の投稿
ホーム